インクジェット・サイン・ディスプレイのことなら|テイクコーポレーション

株式会社テイクコーポレーション

INKJET × DESIGN = TAKE!!

COLUMN

仮設期間中に活躍する、デザイン仮囲いのススメ

かわいいイラストの仮囲い
この記事を書いたのは
[インクマン]ブラック
black
テイクタウンの制作/施工現場担当。 大変な現場ほど燃えてくるプロフェッショナル魂。 厳しくもやさしい頼れるオトコ…!

ごきげんいかがですか?テイクの制作担当 インクマン ブラックでございます。

本日は「カリガコイ」のお話です。
…と申しましても、
ご縁のない方にはなんのことやら…かと存じますが、

毎日、どこかしらで工事を見かけませんか?
工事現場などの外回りに設置している囲いが「仮囲い」です。

壁にアートやイラストが描いてあるようなことも増えてきました。
名前の通り「仮設期間中の囲い」なので、
安全確保ができるボードでよいではないか…というお考えもおありと思いますが、

私といたしましては!
日々施工をするなかで強く思っておりますのは、
工事中であっても、周りの皆様に楽しんでいただけたら!

…あ、失礼いたしました。ちょっと熱くなりました。

なにしろ、工事期間というのは
ほんの数日…というわけにもまいりません。
少なくても半月ほど。
場合によっては数ヶ月、数年…ということもございますゆえ、

その期間の環境空間を整えるという意味でも、
デザインを施すことで、周囲に溶け込ませたり、
インパクトのあるアートで彩りを添えたり…と
新たなコミュニケーションツールの役割もあるのではないかと思う次第です!

かわいいイラストの仮囲い
潜水艦モチーフのかわいいデザイン

喜ばしいことに、近年、お客様からのご要望も増えてまいりまして、
私共も大型のショッピングモール様でのショップ入れ替えや
学校空間の仮囲いなどで各地でお手伝いさせていただいたりと
多数実績がございます。

トリックアート風の仮囲い
トリックアート風の仮囲いデザイン

ボードをラッピングする場合もあれば、
先日ご紹介した「再剥離可能な壁紙」を利用する場合など、
ご要望に応じたご提案をいたします。

現場によっては、ボードをメンテナンスしながら再利用するなど、
環境負荷を抑えることも大切にされたいご要望があるときには
使用後に元の状態に戻せる「現場復帰」まで対応いたします。

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

ちなみに、私がこんなふうに思うようになりましたのは、
まだTAKEの仕事をする前のことです。
もう10年くらいも前になりますでしょうか。
パリを旅行した際にこんな仮囲いを見かけまして…。

よくよく見れば、仮囲いなのですが、
景観を大切にするヨーロッパの文化は素晴らしいなぁと感激いたしました。

なので、仮囲いを活用したデザインや施工のお仕事には
とてもやりがいを感じております!

…おっと、ついつい長話になりました。
本日もお読みくださりありがとうございます。
ごきげんよう!

最新情報をお届け!

為になったらシェアしてね!

facebook line twitter bookmark
facebook
line
twitter
bookmark
キーワードこの記事に関連するキーワード
他の記事この記事を読んだ人は、
こちらの記事も読んでいます

空間のイメージチェンジは壁紙から!〜おすすめ壁紙 フラワーモチーフ編〜...

ハロー!エブリワンテイクの広報担当 インクマン イエローです。 創業以来のボクらのメイン事業のひとつに「壁紙制作」がございます。世界でたったひとつのオリジナルデ…

デザイン壁紙通販サイト、オープン!

みなさま、こんにちは。テイクの広報担当 インクマン マゼンタです。 かねてより準備を進めてまいりましたデザイン壁紙通販サイトがこのたびオープンとなりましたのでご…

新年度はじまりました!

みなさま、こんにちは。テイクの広報担当 インクマン マゼンタです。テイクの新年度は7月からはじまります。本日は次年度についてのお話です。 新たな取り組みとして、…

春の訪れを知らせるイースターディスプレイのススメ!

みなさん、こんにちは。テイクのデザイン担当 インクマン ベビィだよ。 今日はすっかり春の風物詩になってきた「イースター」デザインのお話です。 元はキリスト教に由…

インクジェットでできるデザイン壁紙「デコム」