インクジェット・サイン・ディスプレイのことなら|テイクコーポレーション

株式会社テイクコーポレーション

INKJET × DESIGN = TAKE!!

COLUMN

ディスプレイはハロウィン の季節!

ハロウィンのサイン
この記事を書いたのは
[インクマン]イエロー
yellow
テイクタウンのムードメーカー♪ 楽しい企画を考えたり、ひととおしゃべりするのも大好き! イベントごとも大いに楽しみまっす…v

ハローエブリワン、テイクの営業担当 インクマン イエローです。
9月になりまして、街は一気に…秋めいて…まいりませんね今年は!

ですが、時は巡っておりますゆえ、
ディスプレイ業界はすでに
ハロウィン、クリスマスのご相談が動き出しております。

本日はハロウィンの由来と、
「色」の意味を紐解きたいと思います。

すっかり「仮装イベントの日」と思ってらっしゃる方も多いと思いますが、
元々は秋の実りに感謝して、故人を偲ぶための、
ヨーロッパが起源のお祭りです。

「ハロウィーン」という名称は
11月1日が「万聖節」(All Hallows オールハローズ)という
故人を偲ぶ「死者の日」で、
その前日10月31日が(All Hallows Eve オールハローズイブ)、
そこからハロウィーン(Halloween)となったとか。

仮装の風習はどこから来たかと言えば、
悪い霊も一緒に戻ってきちゃうといけないからと、
魔除けの意味を込めて仮装したり、
かぼちゃのランタンを灯したりしたところがはじまりだそう。Wow!

ハロウィンカラーというと
オレンジ&ブラック、パープル…などが思い浮かびますが、
オレンジは太陽の色、実りの象徴なんだそうです!

よく使われるモチーフに使われる
「ジャック・オ・ランタン」がオレンジかぼちゃなのも
収穫の代表だからなんですね!

そして、ブラックはダークネス(暗闇)の象徴。
死・魔女・黒猫・カラス・クモ・コウモリ…
どれも「くらいもの」の代表です。
並べて書くだけでもゾゾっとします。

紫色は…といえば、夜。
月明かりでうっすらと浮かぶ空の色。

そこに白いゴーストがスーッと…
オーマイガッ! 想像するだけでドキドキします。

そういえば鏡に映るゴーストが…社内にも…

ゴーストが映る鏡

鏡のなかにゴーストが見える…こんなつくりものも得意としております!

過去の記事でハロウィン関係の実績がご覧いただけます。
ホテル客室、商業施設装飾、フォトスポット、ガラス面、鏡…
いろいろございますので、ぜひごらんくださいませ!

★→ハロウィン装飾まとめ

販促物のご相談はお気軽にお問合せください。
お問合せ、お見積もりはもちろん無料でございます。

★→ハロウィンの販促物、おまかせください!

本日も最後までお読みくださり、サンキューベリマッチ!

最新情報をお届け!

為になったらシェアしてね!

facebook line twitter bookmark
facebook
line
twitter
bookmark
キーワードこの記事に関連するキーワード
他の記事この記事を読んだ人は、
こちらの記事も読んでいます

今年もかわいい御一行さま、おこしやす〜♫

こんにちは。インクマン ベビィだよ。 今日はテイクタウンのデザイン担当のボクが社内のできごとを紹介しま〜す。 昨年に引き続き、今年も小学校の職業体験の一環で、テ…

FAKE ≒ REAL!?インクジェットの真価をご覧あれ!

ハロー、エブリワン!テイクの営業担当 インクマン イエローです。師走に入り、街はすっかりクリスマス一色ですね。私どももあちらこちらでディスプレイ装飾をさせていた…

カッティングシート、アクリル、ステンレス切文字(SUS)、電飾サイン、箱文字…「ロゴ看板・サインディスプレイ施工」って、なんなん?...

ご機嫌いかがでしょうか。テイクの制作担当 インクマン ブラックです。本日は段取りオトコの私が「ロゴ看板」「サインディスプレイ」の施工についてお話し差し上げたいと…

国際ホテル・レストラン・ショー、ご来場ありがとうございました!

ハロー、エブリワン!テイクの営業担当 インクマン・イエローです! 2023年のTAKEの展示会は東京ビッグサイトから始まりました。大勢のお客様にお越しいただき、…

インクジェットでできるデザイン壁紙「デコム」