INKJET × DESIGN = TAKE!!
こんにちは。テイクタウンのデザイン担当、インクマン ベビィだょ。
インターン生の受け入れを始めて4年目となりました。
今年も大阪成蹊大学のイラストレーション・美術コースから
学生が1名参加してくれて、
デザイン部と制作部でじっくり業務に励んでくれました。
研修発表のテーマは昨年と同じく
「オープンキャンパスで自分たちのコースを紹介する」でした。
まずは「課題発見」から。
大学には似たようなコースが複数あるんだって。
彼女が所属しているコースは「人が少ない」って言うから、
じゃあ、「そこを改善するためのことを考えよう!」と目標を立てて、
先輩社員のアドバイスも受けながら、
デザインから制作まで頑張って取り組んでくれました。
今年はひとりきりだったので、毎日の研修はもちろん、
発表の時の緊張は半端なかったんではないかと、
ボクはもう、始まる前から涙がちょちょ切れそうでした。
いやぁ、それにしても、やっぱり若いってすごいよねぇ!
見事な出来栄えでした!バブゥー♫
学生ならではの元気いっぱいの発想と
新しいものに挑戦する姿勢は素晴らしかったです。
本当にお疲れ様でした。
将来の夢や就職活動に、つながるお手伝いが
少しでもできたならうれしいなぁ。。。ワクワク♪
本日はボクの話をお読みくださりありがとうございますぅ。
次回も楽しみにちてください。バブゥーッ♪
こんにちは。インクマン ブラックです! クリスマスの企画は早いところでは夏頃から動いてます。 昨年の実績例をいくつかご紹介しましょう! 施工はもう少し後ですが、…
みなさま、こんにちわ。テイクのデザイン担当 インクマンベビィです。気づけばもう1月も半分以上過ぎてておどろいてますけど、今年バージョンのカレンダーのデザインを紹…
御機嫌いかがでしょうか。インクマン ブラックです! テイクタウンの制作/施工現場担当のワタクシが、本日はピタっとお伝えしていきましょう! まずはこちらをごらんく…
まいど!暑い夏、どちらか行かれましたか?大阪弁バリバリの制作担当のインクマン・シアンです。 テイク本社の1階のウィンドウシートを先日、夏から秋にデザインチェンジ…
インクジェットでできるデザイン壁紙「デコム」