INKJET × DESIGN = TAKE!!
TAKEのデザイン担当 インクマン・ベビィだよ。
TAKEではときおり、社員全員参加のデザインイベントをしています。
カッコつけて言うと「インナーコミュニケーション」の一環!
言い換えると「社員の“やる気スイッチ”入るといいな!のイベント」
みたいな感じでしょっか。
その名も『TAKE AWARD2023』制作部編
今回はさらに
【インクジェットシート+アルミ複合板の未来を考える】と題して、
土曜日の午前にボクらデザイン部が全員参加し、
制作部からのアイデアのプレゼンテーションを受けました。
なんか、真面目に会議してるっぽいでしょ。
これがね!こんなに真面目な顔しちゃうくらい、おもしろかったんです!
制作部ならではの発想と材料知識を組み合わせたアイデアの数々が
ほんとすごくてびっくりしちゃった。
ボクらデザイナーの発想とちがって、
制作部は素材やできることから考えるんだなぁ…って、
改めて感動しました!バブーッ!!
え?その素材ってそんな使い方できるんだ!なんて発見もあって
その場ですぐインクマン シアンやブラックと
「これでこんなんできるんちゃう?」と
ディスカッションが盛り上がり、
予定時間はあっという間にすぎました。
それこそアルバイトや派遣社員も正社員の区別もなく
「自分すごいやん!」って思える日です。
予想以上に盛り上がりました!
何か新しいもの出来そうかも、とワクワクしています。
最後までお読みくださりありがとございます。バブゥ〜!
当社のオリジナル製品[FJスタンド]がこのたび実用新案を取得しました!パチパチパチパチ…★ パネル部分の差し替えが簡単なスタンドサイン。スタイリッシュで…
ごきげんいかがですか? インクマン ブラックです。例年より遅い梅雨に入り、蒸し蒸しとした暑い日が続きます。業務の季節感は先取りすべし!というのが私の持論でござい…
こんにちは!テイクのデザイン担当 インクマン・ベビィだよ。今日は1つのデザインからのバリエーション展開やサイズ変更(リサイズ)についてのお話です。 2月は2週間…
インクジェットでできるデザイン壁紙「デコム」