インクジェット・サイン・ディスプレイのことなら|テイクコーポレーション

株式会社テイクコーポレーション

INKJET × DESIGN = TAKE!!

COLUMN

壁紙施工はお任せください! | 本気のOJT “商談室をイチからつくってみる!”プロジェクト報告⑥

この記事を書いたのは
[インクマン]ベビィ
baby
テイクタウンのデザイン担当。 クリエイティブな才能に溢れた哲学的思考の持ち主。 でもまだ赤ちゃんなのでインクをたまにお漏らししちゃうyo…!

みなさま、こんにちは。テイクのデザイン担当インクマン ベビィだよ。
いよいよテイクが最も得意とする壁紙やシート貼りの工程です。

前にもご紹介したことがあるんだけど、
TAKEには壁紙施工の国家資格「表装技能士」資格を持った職人がいるんです。
日頃から制作スタッフはN氏の指導も受けながら、
技術を身につけて現場に出ていきます。

でも、今回は研修なので
ボクたちデザインスタッフや内勤の制作スタッフ、
営業担当も壁紙貼り体験の研修を受けさせてもらいました。

Nさんはサササッと手際よくされてたけど、
貼り始めって緊張するねぇ!
まっすぐかな、とか、ほんとに貼っちゃってだいじょぶかな…とかいろいろ考えちゃって。

クロスの柄の継ぎ目や角のところとか、
綺麗に仕上げるためのいろんなコツがあるんだということ、勉強になりました!

代表も参加しました

まさに社員一丸となって(言い過ぎかなぁ?)壁面が完成!
ジャジャジャーン🎶


僕らデザイナーがデザインするときは、
もちろん空間を想像しているんだけれど、
実物大に絵を描いていったりするわけじゃないし。
実際の壁に貼られる瞬間に立ち会うことなんて、
なかなかないから感激しちゃったよ。バブゥ〜〜〜!

壁が仕上がると一気に空間がカッコよくなりました。
デザイン、大事!うんうん。(←自画自賛…笑)

研修を兼ねているので、
壁面施工は、壁紙だけじゃない工夫も入ってます。
そんなわけで次回はシートを使った壁の施工部分を紹介しますね。

最後までお読みくださり、ありがとございまちた。
バブゥ〜。

最新情報をお届け!

為になったらシェアしてね!

facebook line twitter bookmark
facebook
line
twitter
bookmark
キーワードこの記事に関連するキーワード
他の記事この記事を読んだ人は、
こちらの記事も読んでいます

“安全”な屋外装飾を考えているときに出会ったメディア(素材)の話

まいど!テイクの制作担当 インクマン シアンやで。 まずはこちらごらんください。イラストの大きさ、かなりなもんなのお分かりいただけますやろか。 で、これな「絵」…

鏡よ、鏡…! 鏡装飾のススメ。

みなさまご機嫌いかがでしょうか。テイクの制作担当・インクマン ブラックです。 最近、ホテルのコンセプトルームの装飾にお伺いして、鏡のデコレーションをした事例が続…

夏のシーズングラフィック:セプテットフィルムを使った施工事例

ごきげんいかがですか? インクマン ブラックです。例年より遅い梅雨に入り、蒸し蒸しとした暑い日が続きます。業務の季節感は先取りすべし!というのが私の持論でござい…

オフィスの壁紙をDIY!オリジナルデザインで明るくリニューアル 後編

こんにちは。テイクの広報担当 インクマン マゼンタです。壁紙研修の様子をレポートしました。今回は後編です。 前編では壁紙施工の準備段階と、職人N氏の手捌きをお届…

インクジェットでできるデザイン壁紙「デコム」