INKJET × DESIGN = TAKE!!
こんにちは。テイクタウンのデザイン担当、インクマン ベビィだょ。
今年で5年目になるインターンの受け入れですが、
2月に2名が参加してくれました。
これまで同様に会社案内からはじまり、
デザイン、制作、施工の各業務を体験してもらったり、
これまで以上にモリモリな内容でしたが
がんばってついてきてくれて、ありがとうデス!
実際に営業がお客様と打ち合わせをしたり、
現場調査(略して、現調 げんちょう)に立ち会ったりと
学生ではなかなかできないことに
取り組めた2日間になったんじゃないかなって、思います。
最後にレポートを書いてもらったんだけど、
ふたりとも「現場」に同行したことが
とても印象に残っていたみたいです。
「情報」はもちろん大事だけれど、
自分で実際に見たり、聞いたりすること、
その場に立ってみないとわからない「感覚的な機微」って、
デザインや制作の仕事にはとても大事だと
ボクは日頃からとても思っているので、
そのあたり、少しでも感じてもらえたならうれしいなぁ!
制作体験では見事なアクリルオブジェが完成しました。
彼らの未来に幸あれ〜!
最後までお読みくださりありがとうございました! バブゥ〜♪

この記事を読んだ人は、みなさま、ごきげんいかがですか?テイクの制作担当 インクマン ブラックです。販促物活用フェスタの展示会では今回「SWEETS SHOP」をテーマに「インクジェッ…
みなさま、こんにちは。テイクの広報担当 インクマン マゼンタです。テイクの新年度は7月からはじまります。本日は次年度についてのお話です。 新たな取り組みとして、…
こんにちは。インクマン ベビィだよ。 今日はテイクタウンのデザイン担当のボクが社内のできごとを紹介しま〜す。 昨年に引き続き、今年も小学校の職業体験の一環で、テ…
まいど!テイクの制作担当 インクマン シアンや。いやぁ〜展示会続きよったもんで、テンションあがりまくりですわ。その勢いでいかせてもらいます! 全国でVMDやディ…



インクジェットでできるデザイン壁紙「デコム」