INKJET × DESIGN = TAKE!!
こんにちは。テイクの広報担当 インクマン マゼンタです!
今日は先日社内で実施したクロス貼り講習の様子をレポートします。
オリジナルのデザイン壁紙を得意とすることもあり、
テイクには壁紙の国家資格「表装技能士」を持つ本格派の職人N氏が在席しています。
壁紙施工自体は資格がなくても行えますが、
N氏は技術はもちろん、高いクオリティと速さ、そして知識もある凄腕職人!
とはいえ、すべての社員が現場に赴くわけではありませんし、
制作スタッフは実地でN氏の技を目にする機会もありますが、
時間にも限りのある現場で、じっくり指導を仰いでいる間もそうはありません。
そこで…!
社内からも「N氏に教えてほしい」という声もあがっていたため、
社長とも相談して研修を企画しました。
研修会場となったのはオフィス2Fの壁面です。
まずは施工場所を整えるところから研修スタートです!
施工に使用した壁紙は、昨年9月にオープンさせた
デザイン壁紙通販サイト「デザイナーズ壁紙DECO-M」で販売しているオリジナルのもの。
施工箇所の壁面周辺を養生し、
壁紙を出力して、糊付け…。
と…施工前の準備から丁寧に説明がはじまりました。
最初の2幅分(シートの幅2つ分)は解説を交えながらN氏が手早くササッとあっという間に終了です。
2枚の間の柄合わせもぴったりでした。
見ているとすぐできそうに思えたのですが、果たして…。
後半では「はじめての壁紙貼り」に挑戦してみた新人の様子も交えてお届けします。
ご自身でDIYで壁紙を貼りたいと思っていらっしゃる方、必見の内容になっております。
どうぞ乞うご期待!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
ごきげんいかがですか? テイクの制作担当 インクマン ブラックです。いよいよ仕上げの段階に入ってまいりました。 今回、ガラス面へのウィンドウ装飾は透明なフィルム…
目次 看板・ディスプレイEXPO2020@東京ビッグサイト出展[9/2-4] 看板・ディスプレイEXPO2020@東京ビッグサイト出展[9/2-4] 会期:20…
こんにちは!インクマン マゼンタです。 本年もたくさんのご依頼をありがとうございました。誠に勝手ながら弊社では、年末年始の休業を下記の通りとさせていただきます。…
ハロー、エブリワン!テイクの営業担当 インクマン イエローです。 今日はアクリルを使ったPOP(販促物)の事例を4種お伝えしてまいります! 1. L字型POP …
インクジェットでできるデザイン壁紙「デコム」