インクジェット・サイン・ディスプレイのことなら|テイクコーポレーション

株式会社テイクコーポレーション

INKJET × DESIGN = TAKE!!

COLUMN

ボード工事で部屋出現 | 本気のOJT “商談室をイチからつくってみる!”プロジェクト報告⑤

この記事を書いたのは
[インクマン]シアン
cyan
印刷技術や制作知識が豊富な、爽やかで楽しいお兄さん♪ 印刷設備や材料/マシンにも強く、いろんな商品を日々開発中…!

まいど!テイクの制作担当インクマン シアンや。

現場のことなら、ワシにまかしたってください。
「軽天工事」に続いて、今度は「ボード工事」や。

ボードってなんや言うたら、プラスターボード(石膏ボード)を使っとります。
デザインに合わせた形状を作りやすい施工性の良さと、
防火性、耐火性があり、
遮音性がええのもええとこやね!

今回は「施工を全部やってみる」のも目的なんで
ドアの他に、デザインのアクセントになる枠組みや
円形の窓枠まで作ってしまいました!

まずはボード類を運び込んで、いざ!
軽天工事で仕上げた枠にはめていきます。

まずは窓枠やドア枠からやね。
軽天工事がうまいこと行ってると、ボード工事はスムースです。

壁、キチっとおさまりよった。

壁が出来上がってきたタイミングで、ガラス屋さん登場!
ここは協力会社さんにお世話になります。

5枚の窓が5分ほどで完了。さすがや!

ガラス面完成です!

ガラスの真ん中に貼られた青いマスキングテープは、
うっかり突っ込んで割らんようにするための目印やね。
よく新店舗やマンションの施工現場でも見かけたことおまへんか。

透明のガラス面に気づかず突っ込んでしまうって、
現場アルアルだそうでっせ。要注意やね。

建具(扉)の取り付けもうまいことやっていただきました!

あとは壁紙やシート施工で…といきたいとこやけど、
実は意外とあちこち凸凹がありよるんで
ここから下地を平らに整える作業が続きます。

次回はいよいよ壁紙やシート貼りをご紹介できるやろうか!
どうぞお楽しみに。

ながながとお付き合い、おおきに。

最新情報をお届け!

為になったらシェアしてね!

facebook line twitter bookmark
facebook
line
twitter
bookmark
キーワードこの記事に関連するキーワード
他の記事この記事を読んだ人は、
こちらの記事も読んでいます

インターンシップ、おつかれさまでちゅ!

こんにちは。インクマン ベビィだょ。 今日はテイクタウンのデザイン担当、クリエイティブな才能に溢れ、赤ちゃん言葉だけど中身は大人、哲学的思考の持ち主のボクが最近…

ある雨の施工の話…安心してください!細心の注意を払って施工しております!...

すっかり梅雨になりました。ご機嫌いかがでしょうか。テイクの制作担当 インクマン・ブラックです。 現場は準備が9割!といつも申しておりますが、イレギュラーなことが…

オリジナルデザインで迎えるクリスマス&正月装飾

みなさん、こんにちは。テイクのデザイン担当 インクマン ベビィだよ。気づいたら10月ももう後半…現場もクリスマスとお正月のご相談が増えてきました。 …

スチレンボードってなんなん?

まいど!テイクの制作担当 インクマン シアンや。今日はパネル装飾について、よく聞かれることをまとめてご紹介しとこうと思います。 ポスターや展示の装飾でよう使われ…

インクジェットでできるデザイン壁紙「デコム」