INKJET × DESIGN = TAKE!!
まいど!ごっつ蒸し暑っつい日が続きますが、どないですか?
テイクの制作担当 インクマン シアンや。
日本に来られる外国人観光客の方がほんまに増えよったなぁ。
観光地はもちろん、フォトジェニックなとこや綺麗な景色、
こんなところに?というところまで、ぎょうさん人がおられるように思います。
今日はワシらの大得意なフォトスポットづくりについてご紹介しますわ。
みなさんご存知の通り、写真を撮りたくなる仕掛け、それがフォトスポットです。
フォトスポット言うと、なんや洒落たイメージありよるけどな。
一番ポピュラーなんは、なんというても「顔出しパネル」一択です!09
いやいや、顔出しパネルって……なんて思ったはります?
そんなことないんです!
使いやすいですし、テーマがはっきりしているときには特におすすめです。
限られたスペース、限られた予算……
その中で最大のパフォーマンスを発揮できると自負しとります。
ええ写真が撮れると、シェアしたくなる!
そんなことが当たり前の時代に、
顔出しパネルはとても効果的です。
ただ顔を出しておもろい…だけやないで。
観光客にとってはその場の光景や経験を
思い出として残すことができて、
しかも体験をシェアすることもできよる。
この体験がコンパクトにできるなんてめっちゃお得でっせ!
宿泊施設やお店側はフォトスポットを提供することで
お客様の発信が告知にもなり、集客力アップも期待できよるかも!
ちなみに日本を訪れる外国の方が旅行前に情報源としているのは
政府観光局のサイト(12.3%)よりも
圧倒的にSNS(39.1%)や動画サイト(36%)やそうですから、
ソーシャルメディアの力はごっついなぁと感心しとります。
出典:観光庁HP「訪日外国人消費動向調査」2024年1月-3月期より引用
フォトスポットには1点注意も必要です。
オーバーツーリズムってよう聞きますやん?
集客を望んでらっしゃらないところに人が集まって
問題になるようではせっかくのプランがもったない!
あくまでも集客をされたいみなさまに、
最適なプランを考えるのがワシらの仕事です。
安心安全なご提案をいたします。
店舗やスペースに合わせたデザインや発信したい情報を盛り込んで、
さらに観光客自ら「顔を出す」というアクションで完成するフォトスポットは
唯一無二のものとなります。ホンマやで!
屋内外の環境に適した仕様や
周辺の世界観に合わせたパネル以外の装飾もいたします。
フォトスポットの実績もよかったら見たってください。
サイト内の実例集でご紹介できてないもんもぎょうさんあります。
まずはお気軽にお問合せください。
最後までお読みくださり、おおきに!
顔出しパネルがあるとやらずにはおられん シアンでした!
こんにちは! テイクのデザイン担当 インクマン ベビィだよ!今日は最近作ったオリジナルのオブジェを紹介するね。 ディスプレイしたくてもぴったりな場所がない…と …
こんにちは。インクマン マゼンタです。GWはいかがお過ごしでしたか? 今日は「記念日」についてのお話です。 母の日は5月の第二日曜日。父の日は6月の第三日曜日で…
こんにちは。テイクタウンの広報担当、インクマン マゼンタです。弊社がOEMにて製造販売している抗菌・抗ウイルス壁紙に新バージョンが誕生しました。抗菌・抗ウイルス…
こんにちは。テイクタウンのデザイン担当、インクマン ベビィだょ。 インターン生の受け入れを始めて4年目となりました。今年も大阪成蹊大学のイラストレーション・美術…
インクジェットでできるデザイン壁紙「デコム」